作品づくりは、他と競い合うことではなく自己研鑽です
・集中力を身に付ける
・自由な発想を身に付ける
・ものの見方、絵の見方を身に付ける
テラダ・リン Rin TERADA
(20年間の海外アート活動を活かして子供達にアートを伝える)
Rin TERADA プロフィール
・1999年 ドイツ・フランクフルトで作品発表。ドイツでアート活動を開始。
・2004年 コメルツバンクで個展
・2005年 アートフォーラム ヴィスバーデン招待出品(ドイツ)
・2006年 シーボルトミュージアム(ビュルツブルグ・ドイツ)
日本文化センター後援ケベック博覧会
日本パビリオン(2m×20m)2作品展示(カナダ)
・2007年 ベネディクタスホフ禅堂(2m×20m)作品展示(ビュルツブルグ・ドイツ)
・2008年 シャーロッテンブルク城 オランジェリー(2m×20m)2作品展示(ベルリン・ドイツ)
~シャーロッテンブルク・現代アートセンター主催
・2011年 クロスターエバーバッハ メンフェドルミトリウム美術館(2m×52m)の作品を展示(ドイツ)
・2012年 ラーテノウ文化センターで展示(ラーテノウ・ドイツ)
ラーテノウ市より、文化功労章を授与される。
開校
: 10月
場所 : 真鶴図書館 <地域情報センター>
画材は本人の自由
スクール : 2時間 (月2回 第1・第3日曜日)
申込費用:申込入会金:1万円
スクールレッスン : 月
8000円 (2回分)
定員 : 15名 (確定次第締め切ります)
TEL 080-8440-2959
(お名前・年令・目的・電話番号を明記して下さい。)
RIN TERADA TERADA PRIZE